top of page

売上が… 採用が… 職員の定着が… 社内研修が…

ステーションの課題!まるっと

訪問看護応援し隊にお任せください!

現場管理経験のある専門職が

地域と事業所の垣根を超え

訪問看護事業の経営支援、現場支援を致します

image5.png

訪問看護応援し隊

理念

笑顔を支える、地域を支える訪問看護の廃業を止めたい

現場で活躍するスタッフを支えたい

代表挨拶

image6のコピー.png

訪問看護応援し隊

コンサルタント 

内田 恵介

うちだ けいすけ

理学療法士

 理学療法士の資格を取得後、訪問看護及び訪問リハに従事し早10年です。

訪問看護は、多職種がフェアな立場で協同しながら活躍でき、介護予防から高度医療、小児から高齢者まで幅広くかかわることができるとともに、ご利用者の病状・生活に応じた「オンリーワンの看護・リハ」を自分たちの手で創るということが魅力です。

リハビリ全盛期の時代から、重度化支援、看取り看護の必要性が高まるなど「訪問看護」の在り方は社会情勢とともに変化しております。新規開業が増加する一方で、小規模事業所の増加、運営難、経営難により惜しまれながら閉鎖していく事業所が後を絶ちません。

私たちは経営と現場の両方の想いを大切に、そのステーションに合った『社員満足度の向上』『増収増益』『安定経営』を目指し、全国各地の悩みをお抱えの訪問看護ステーションのお力になりたいと考えております。

image7.png

訪問看護事業所 廃業の現状

・訪問看護の需要は年々高まっています。一般社団法人全国訪問看護事業協会の2022年度の報告によると、2010年に約5,700件であったステーションの数は2022年には約14,300件※と倍以上に増えています。

・しかし、2021年度中の訪問看護ステーションの新規開業数が1,806件に対し、その約40%に相当する732件が廃止または休止(廃止:490件、休止:242件)と報告※されています。

※参照 一般社団法人全国訪問看護事業協会 令和4年度訪問看護ステーション数調査結果

 

訪問看護事業所 廃業の主な理由

・看護の人員基準が満たない

「看護師を常勤換算で2.5名以上」を満たす必要があります。設立時から人件費の問題で基準以上に看護師を集める事はあまりありません。採算が見えるラインで次の看護師の採用を考える事が多くあります。その採算サインまでに看護師が辞めてしまい、基準を満たさなくなってしまうというケースです。

 

・営業がうまくいかない

ご利用者の獲得のためには、スタッフの方が病院やケアマネを訪問してまずは挨拶周り関係性作りなどをしていき、徐々に信頼関係も出来てご利用者さんをお願いされることが多いです。現場任せにしすぎてあまり営業していなかったケースなども散見され、売上が上がらず資金ショートするケースです。

・将来がイメージできない

今後伸びるであろうシルバービジネスという事でスタートしますが、看護師の入退職・マネージメントの大変さなどからこのまま将来事業が伸びていくイメージが出来ずに撤退廃業するケースもあります。

コンサルティング

訪問看護事業を全面的にサポートします

こんな悩みありませんか?

・売上が上がらない…

・採用ができない

・職員が定着しない

・社内研修ができていない

・社員満足度が低い

・実地指導対策、介護情報公表制度って何をすればいいの?

訪問看護応援し隊にお任せください!

徹底した現場主義だから安心

・医療専門職によるコンサルテーション!

実際のコンサルタントは、訪問看護の現場で働いてきた医療専門職です。管理者様現場のスタッフの状況が分かるのも同じ専門職だからこそだと考えています。

・問題を解くカギは現場にある!

問題は現場で起こり、現場での解決が必要です。現場を離れて机上でいくら理論や理屈をこね回しても、決して問題解決にはなりません。現場への直接介入が一番の近道です。

・現場対応での安心かつ着実な支援もオンライン対応の迅速支援も可能!

訪問先等への実践的できめ細かい現場同行もOK!忙しい訪問看護の現場では時間やコスト面で限界があることも。訪問の合間に電話やSNS他、オンラインでのフォロー対応も可能です。

 

事業所に合わせたオーダーメイドなコンサルテーションだから安心

・事業規模に見合った低価格のサポート!定期契約やスポット契約もOK !

医療機関コンサルテーションは数十万~百万円プランが一般的。地域密着の訪問看護ステーションにはかなり高額です。当社は良心的なコストで事業の立ち上がりを早めます。

・利用者様が安心する良質なケアと新規利用者様の獲得を支援!

今までに培ったノウハウを提供!でもそれだけでは不十分。要望に沿った社内研修の提案と、その地域の特性・事業所の状況・現場スタッフに合わせた、その事業所独自の改善策を提案し、強みを活かしたフィールドの拡大、新規利用者様の獲得を目指します。

・経営者様の身近な存在(パートナー)

経営者と二人三脚で事業拡大を行ってきた実績があります。コンサルテーションでは、経営者様にも寄り添ってプランを構築致します。

実績

・開業1年後~入職

 リハ事業部設立、営業強化、サテライト展開2カ所で急成長

 5年で月間売上200万円→3000万円、職員7名→55名達成

      ・開業支援   3施設

      ・営業支援   10施設

      ・教育研修支援 5施設

      ・運営支援   3施設

      ・採用支援   1施設

スポットでのフォローから期間契約まで、お気軽にご相談ください!

お問い合わせからの流れ

STEP1

​お問い合わせ

​電話またはSNSダイレクトメッセージ、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

STEP2

​お打ち合わせ

ご希望のコンサルティング内容や現況のヒアリングなどをさせていただきます。問題点の抽出やお悩みの把握をし、大枠の方針を共有させていただきます。

STEP3

ご提案・お見積り

当社側で事務所様にあった支援内容を策定し、ご提案・お見積りをさせていただきます。

STEP4

ご契約

ご不明点や疑問に思われることがあればお気軽にご相談ください。ご契約の内容に同意いただけましたらご契約となり支援の実施開始となります。

お客様の声

営業に関する社内研修をお願いしました。

『営業に対するイメージが変わった』『自分

 にもできそうな気がしてきた』等の声が

  社内からも多く聞かれ、スタッフも

  以前に比べ前向きに取り組むように

  なりました。 

image12-2_edited.jpg

スタートアップに合わせ

管理者向けに売上げの立て方、サービスの

広げ方、提案方法、スケジューリング等の

​実務的な内容の研修をお願いしました。

  今後も定期的な管理者の相談役

   職員研修、経営の相談役として

​    利用させていただきます。

zoomでの無料相談、研修が社内で好評だった

ので実際にステーションに来ていただき

​現場での同行、指導をお願いしました。

  訪問経験のない、また、少ないリハ

  スタッフでしたが、訪問リハのイメージも

  自信も持って業務にあたれるように

​   なりました。

image12-2_edited.jpg

社内研修の定期開催が自社で​まだ難しく

隔月でzoomでの社内研修をお願いしています。訪問看護で必要な内容と、社内で希望の出た内容も取り入れて開催。動画共有があり

  不参加の職員への共有や再学習にも

    役立っています。

事業所情報

訪問看護応援し隊

所在地 〒984-0823宮城県仙台市若林区2-32-3-3

TEL 022-355-9884

FAX 022-355-9931

直通 070-6622-3327

E-mail houkan-ouensitai@jeitas.com

  • Instagram
オンラインワークショップ

 

お問い合わせ
訪問看護に関するお困りの事、ご質問
コンサルティングに関するお問い合わせは
こちらからお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
bottom of page